車載PC 導入ソフト

 

 OS  XP Pro
 音楽再生  iTunes
 動画再生  GOM Playe
 PowerDVD
 エミュレーターソフト  Project64(任天堂64)
 VirtualNES(ファミコン)
 SNESGT(スーファミ)
 AdriPSX ILE(プレステ)
 マウントソフト  VirtualCloneDrive
 温度管理ソフト  HWMonitor
 メンテナンスソフト  CCleaner


OSはXP Proを選択しましたが、XP HOME で十分です。

HOME以外なら 動画、写真、音楽などを1つのソフトで管理ができる機能を持った

Media Center Edition(MCE)または、Vista Home premiumを選択してもいいと思います。

   


車載PC専用ソフトがフリーでもいくつか出ているんですが、使いづらかったので却下しました。

車載PC専用ソフト(フリー)
・Road Runner
・Media Engine

Windows MCEやVistaのMedia Centerのようなマルチメディアセンターソフト(フリー)
・Media Portal

フリーで他にも知ってるという方、ぜひ教えてください。

 

 

音楽再生

 

当初、winampを入れる予定でしたが、小さい画面で管理しづらかったのでiTunesに変更しました。

 
i
Tunesにするメリットとしては、知名度が高いので女の子うけがいいwww
あとは、Appleならではの直感的な操作が可能。

 
ただ、アイコン部分(閉じる、最小化などのアイコン)が小さいので閉じたりするのが大変です。
キーボード、タッチパッドのショートカットでなんとか対応しています。

 

iTunes

 

通常は上の画像のように表示にしておき、アルバムジャケットを指でくるくるとスクロールさせ、曲を探していきます。

すごく曲を探しやすくていい感じです。


 

さらに細かく曲を選択する場合は上の画像の画面にして、曲を選択します。

ただ、字が小さいのでタッチでの選曲はしずらいです。

 

 

実際の使用してる動画

 

小さい画面でもかなり操作しやすいことがわかります。

字や色んなアイコンがもう少しだけ大きくなればいいですが・・・


iTunes以外にも色々とインストールしてみましたが、Windows Media Player(WMP)11も
ボタン、文字、アイコンサイズなどを変更できるので操作しやすいと思います。


GOMPlayerもPowerDVDもやはりアイコンが小さい為操作はしづらいですがiTunesと同様、キーボードのショートカットでなんとか対応

エミュレーターは使いやすそうなのを適当に選んびました。

 

2008年9月9日追記

 

iTunesの覚えておくと便利なショートカットを紹介します。

 

使えるショートカット

 

再生に関するショートカット
次の曲へ
Ctrl+→
前の曲へ
Ctrl+←
ボリュームを上げる
Ctrl+↑
ボリュームを下げる
Ctrl+↓
一時停止/再生
スペースキー
再生
Enter
カバーフロー最大化(アルバムアートをくるくる出来る画面の時だけ有効)
Ctrl+F
ビジュアライザを表示
Ctrl+T

リスト内の現在再生中の曲を表示する

Ctrl+L

曲管理に関するショートカット
再生または選択しているフォルダを開く
Ctrl+R

 

 

 

温度管理ソフト

 

温度管理ソフトに関しては、HWMonitorをいれました。

 


 

SpeedFanなどの有名なソフトもいろいろ試しましたが、ちゃんと表示されなかったり、ソフトの起動に時間がかかってしまっていたので、軽くて、必要最低限の温度、電圧管理ができるこのソフトにしました。

 

 

 

マウントソフト

 

マウントソフトに関してはVirtual Clone Driveを選択しました。

 

 

 

操作方法も、ISOなどのイメージファイルをダブルクリックするだけと、とてもラクチンです。

そして、最大 8 台までの仮想ドライブをシステムに追加できます。

 

車載PCでの使用であれば、たいして問題にはなりませんが、唯一の難点としては、イメージ形式のサポート数が少ないのでnrgやMDSのマウントができません。

 

インストール後、Virtual Clone Driveがサポートするイメージファイルは全て上のアイコンに変わります。 

 

 

 

 

モニター詳細← →画面設定     

 

 
本文へジャンプ



HIMAJIN